〜困難な楽譜の簡単な読み方Part2〜

こんにちは!!

あやとです! 

 

今回は

 

"楽譜の読み方Part2"

 

f:id:keyboard_chan:20201113212329p:image

五線譜の音符を

素早く読む

ためのコツについて

お教えします!

 

 

この記事を読むことで

すぐにでも

楽譜を読むことができます

 

しかし

この方法を試さなければ

楽譜を読む時

相当な時間がかかってしまい

 

1曲を覚えるのに苦戦します

 

ですのでぜひ読んでください

 

 

 

 

まずは音階を覚えましょう!

f:id:keyboard_chan:20201112220850j:image

 

ト音記号・へ音記号とは

簡単に言うと

 

ト音記号=右手側

へ音記号=左手側

 

 

ということになります

 

さて、いざ楽譜を読むとき

ドレミ…とゆっくり探しながら

弾いている時間は無いのです

 

「初心者でも簡単に読めるの?」

 

読むことができます!

なのでぜひ覚えてください!

 

ト音記号の場合』

f:id:keyboard_chan:20201112221524j:image

 

ミソシレファです!

味噌汁はー!

と覚えてください!

 

「なんだその呪文…?」

 

これは5本の線の上の音符

がどの音かが理解できます 

 

一番下の線の上に

音符があれば"ミ"

のように即判断

ができるようになります

 

ト音記号で五線譜の上に

   音符がある場合※

 

f:id:keyboard_chan:20201112225342j:image

例外として

上図のように

五線譜の上に音符が

ある場合があります

 

 

「いやさすがに読めないよ」

 

そんな時も大丈夫!

ミソシレファの後に

ラドを付けるだけです!

 

味噌汁はラードと覚えやすいです!

 

2つ以上線がある場合

ミソシレファラドは

永遠に続くので

安心してください!

 

ヘ音記号の場合』

f:id:keyboard_chan:20201113113831j:image

五線譜の下に

 

1本仮想線を引きます

 

そこからミソシレファラド

と始めて行きます

 

※ちなみに画像は

仮想線の一つ下

ミソシレファラド

の一つ下なので

"ド"になります

 

これより下も

この言葉の順番は

変わらないので

繰り返し

準番に当てはめて下さい

 

 

この方法を使えば

「ドレミファ、、、」

と数えるより

圧倒的に早いスピード

で音符を読むことが出来ます

 

 

ぜひこの呪文を

活用してみてください

 

この記事を最後まで読んで頂き

大変ありがとうございます