〜セッション練習でみんなの足を引っ張らない方法!?〜

 

こんにちは!!

あやとです!

 

 

 

今回は

バンドのメンバーと

セッションする際の

キーボードの意識すること

お教えします

f:id:keyboard_chan:20210228231238j:image

 

 

この記事を読むことで

メンバーに置いていかれず

合わせれることができます

f:id:keyboard_chan:20210228231355j:image

 

 

そこで

セッションの際の

注意点があります

 f:id:keyboard_chan:20210228231415p:image

 

 

 

それは

ボーカルの良さを

消してしまう可能性がある

です

f:id:keyboard_chan:20210228231511p:image

 

 

1人での練習の際

右手は基本的に

メロディライン

練習しています

f:id:keyboard_chan:20210228231609j:image

 

 

しかし

ボーカルのメロディと

キーボードの右手が

重なってしまい

f:id:keyboard_chan:20210228231840j:image

 

どうしても

お互いのいい所を

消してしまいます

f:id:keyboard_chan:20210228231655p:image

 

 

そうなることで

バンド全体の印象が

悪くなってしまいかねません

f:id:keyboard_chan:20210228231729j:image

 

 

では何を意識して

練習すればいいでしょうか?

 

 

それは

ベースラインの意識

です

f:id:keyboard_chan:20210228232344j:image

 

 

 

ベースラインの意識って何だ

f:id:keyboard_chan:20210228232405p:image

 

そう思いますよね

安心してください

とても単純なことです

 

 

普段の練習から

左手に意識して練習すること

です

f:id:keyboard_chan:20210228231911p:image

 

左手の動きは和音で

単純な動きが多いです

そのため

簡単に終わりがちです

 

 

しかし

敢えてそこに意識して下さい

f:id:keyboard_chan:20210228232421j:image

 

普段から

右手のメロディラインより

左手のベースラインを

多めに意識して練習することで

 

 

 

セッションの際も

右手より左手を大きく

すれば

ボーカルを消すことはありません

f:id:keyboard_chan:20210228231511p:image

 

ですので

次の練習の際に

左手の練習の時間を

多めにとってはどうですか?

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました

 

 

 

 

〜簡単で効率の良い 短時間での練習の仕方!!〜

こんにちは!!

あやとです

 

今回は

効率のいい練習の

タイムスケジュール

お教えしていきます

f:id:keyboard_chan:20210228215416j:image

 

何故効率の良い練習を

するべきなのか

それは練習で

グダって欲しくないからです

f:id:keyboard_chan:20210228220045p:image

 

 

さて効率の悪い練習を

行っていると

どうなってしまうのか

 

それは

 

モチベーションが減ります

f:id:keyboard_chan:20210228215816p:image

 

グダグダ練習してしまうと

上手く弾けなくなり

やる気がどうしても下がります

f:id:keyboard_chan:20210228220108j:image

 

最悪の結果

キーボードを辞めてしまうかも

知れません

f:id:keyboard_chan:20210228220130p:image

 

僕は

楽しいキーボードを

辞めて欲しくない!

 

f:id:keyboard_chan:20210228220151j:image

 

なので

是非この記事を見て

実践してみて下さい

f:id:keyboard_chan:20210228220512p:image

 

 

今回のこの記事は

1時間を目安にしてます

f:id:keyboard_chan:20210228220225j:image

 

 

しかし

時間が30分や45分しか

取れない場合もあります

 

 

ですが

 

この時間の流れ

意識して練習して下さい

 

 

f:id:keyboard_chan:20210228211903j:image

これは

1時間あたりの

練習メニューの例です

 

何故このメニューなのか

 

どう言った考え方で

このメニューを組むかは

 

前までの

練習方法の両手編

で書いています

 

 

必要な3つの思考として

 

・基礎をやる

・曲を弾く

・反復して練習

 

意識して下さい

 

特に時間を割いて欲しいのは

 

反復練習

f:id:keyboard_chan:20210228220452j:image

 

です

 

 

これらを元に

メニューを考えてみましょう

f:id:keyboard_chan:20210228220435j:image

 

 

もし

何から始めるか迷うなら

試しに最初の10分は

基礎練習してみてください

f:id:keyboard_chan:20210228220507p:image

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

〜練習が簡単になる2つのコツ!! まとまった頭を細かく!!?〜

こんにちは!!

あやとです

 

 

今回も前回に引き続き

練習の際のコツについて

お教えします

f:id:keyboard_chan:20210228161047j:image

 

今回は

練習するにあたって

必ず意識して欲しい

ことになってます

 

ここを意識するかどうかで

1つの曲の完成速度

だいぶ違ってきます

 

しかし

ここの意識を怠ると

必ず頭がパンクします

 

ですので

是非意識して

練習してください

 

 

曲を切り分ける

 

弾きたい曲の

楽譜を手に入れたら

1小節づつに切り分けて

練習しましょう

 

 

まず

キーボードを弾いている時

あなたの脳は

フルスピードで回転しています

f:id:keyboard_chan:20210228160828p:image

 

 

脳は複雑な手の動きを

覚えていきますが

その記憶容量には

f:id:keyboard_chan:20210228160410p:image

 

限りがあります

f:id:keyboard_chan:20210228160449p:image

 

研究によると

4〜10秒

脳が集中できる

ちょうど良い長さ

と言われています

f:id:keyboard_chan:20210228160547j:image

 

 

一日で1曲覚えるのでは無く

一日に短いセクションを

完璧にすること

に集中しましょう

f:id:keyboard_chan:20210228160638j:image

 

 

それでは今

初めの1小節から

弾いていきましょう!

f:id:keyboard_chan:20210228160700p:image

 

 

今回まで

2つのコツについて

お教えしていきました

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます

〜練習が簡単になる2つのコツ!? イライラから楽しいへ〜

こんにちは!!

あやとです

 

 

 

 今回は

キーボード練習の

2つのコツについて

お教えしていきます

 

 

 

キーボードの練習過程では

上手くいかず

どうしても

イライラする事があります

f:id:keyboard_chan:20210228153723j:image

ですが

 

今回の記事では

上達速度を早め

モチベーション維持

のための

f:id:keyboard_chan:20210228153742j:image

コツについて

ご紹介します!

 

モチベーション維持は

本当に大変です

 

楽しいはずのことも

やりたくない事に

変わるのはすぐです

 

なので

本当に意識して下さい

 

 

まずは名曲から

f:id:keyboard_chan:20210228153806j:image

 

知ってる曲を弾くことが

最高のモチベーション

なります

 

 

しかし

好きな曲が最初から

弾ききれるかどうかは

難しいでしょう

f:id:keyboard_chan:20210228154438j:image

 

そこで

知ってる(好きな)曲に

沢山手を出しましょう

 

 

沢山弾いて

これは弾けるかも

f:id:keyboard_chan:20210228154501p:image

これは難しいかも

f:id:keyboard_chan:20210228153957p:image

と分けることで

 

 

どの曲から

練習すればいいか

意識することが出来ますし

 

難しいな

感じた曲も

ひとつの目標として

取っておくことが出来ます

f:id:keyboard_chan:20210228154020p:image

 

 

 

これをひとつの

モチベーションとして

練習を続けてください

 

 

では

簡単な曲かどうか

それを見分けるポイント

お教えします!

f:id:keyboard_chan:20210228154048j:image

 

見分けるポイント

 

1.左手の音符の数が少ない

 

2.三音以上の和音がない

 

3.大きな動きがない

 

この3つが見分けポイントです

 

この3つに共通して

意識することが

 

左手の動きが簡単

 

ということです

 

 

 

右手だけに集中して

練習出来るので

スムーズに曲の完成まで

行けます

 

 

ですが!

 

ちゃんと左手の練習もしないと

1つの曲として

成り立たないので

練習は怠らないで下さい

f:id:keyboard_chan:20210228154607j:image

 

それではまず

好きな曲の楽譜

買いに行きましょう!

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました

 

次回もまたご覧下さい

 

〜両手練習の絶対に見てほしいおすすめ動画〜

こんにちは!!

あやとです

 

 

 

今回は

両手編の外伝

ということで

f:id:keyboard_chan:20210227123446j:image

 

 

両手練習の参考となる動画

皆さんにお教えします

f:id:keyboard_chan:20210227123509j:image

 

 

 

両手で弾く難しさは

やはり

右手と左手のリズムの違い

があります

f:id:keyboard_chan:20210227123536p:image

 

 

これらを簡単に

練習する方法として

見て欲しい動画です

 

 

この動画を

見た前と見た後では

必ず

考えることが変わるはずです

 

 

これがその動画リンクです

https://youtu.be/Xh-L0NAzzyw

f:id:keyboard_chan:20210227122503j:image

 

この動画は

とても分かりやすく

簡潔な動画となってます

 

ぜひ

利用してみてください

 

 

 

僕なりの

この動画を見ながら

オススメの練習方法

が一つあります

 

 

それは

 

指で叩く

f:id:keyboard_chan:20210227123710j:image

です

 

 

これは

左手と右手のリズムが違うこと

に慣れる為の動画に

なってます

 

 

ですので

机の上等で

指を叩いて動かすことで

お風呂でもできます

f:id:keyboard_chan:20210227123827j:image

 

では指の運動として

まずは10分から

やっていきましょう!

 

 

 

 

本当にこの動画は

見て参考にして欲しいです

f:id:keyboard_chan:20210227123941j:image

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます

 

〜両手練習の上手くなり方!? 毎日の時間確保!?〜

 

こんにちは!!

あやとです

 

 

 

 

今回は

両手編の6つのポイントの

ラストになります

f:id:keyboard_chan:20210227112534j:image

 

 

今回は練習方法というよりは

意識するべきこと

お教えします

 

 

 

とても簡単なことですが

ここの意識をするかで

腕前が上がるかどうか

決まっていきます

 

そうなって欲しくないので

ぜひ意識して

ご覧下さい

 

 

No6

必ず毎日キーボード触る

 

 

それだけ?

今パートそれだけかよ

f:id:keyboard_chan:20210227113029j:image

 

 

 

待ってください!

f:id:keyboard_chan:20210227113134j:image

 

 

とっても大事なことです

ここを意識するかどうか

それによって

 

 

本当に変わります

 

 

 

実際に僕は

1週間ほど触らない時

ありました

f:id:keyboard_chan:20210227113211j:image

 

すると

 

久々に弾いた時に

上手く弾けたはずの曲が

全くスムーズに

弾くことが出来ません

f:id:keyboard_chan:20210227113243j:image

 

 

皆さんには

このような思いを

して欲しくないです

 

 

 

ですので毎日

10分20分でもいいので

毎日触れてみて下さい

f:id:keyboard_chan:20210227113328p:image

 

 

その時の練習メニューとして

Part4の練習方法を

使うのは大変有効です

 

Part4→https://keyboard-chan.hatenablog.com/entry/2021/02/27/084730

 

まとまった時間が取れない場合

短い時間でも

 

効果的な練習内容です

 

 

 

忙しくて時間が取れない

そんな時は

10分から

練習を初めていきましょう!

 

 

 

 

全6パートにもなる両手編を

全て閲覧頂き

大変ありがとうございます

〜両手練習でのオススメ攻略!? 自分の曲の良さは!!〜

こんにちは!!

あやとです

 

 

今回はなかなか1人では

わかりづらい自分の

短所長所について

気づくための行動です

f:id:keyboard_chan:20210228235353p:image

 

 

やはり

自分の長所短所がわからないと

どこが得意どこが苦手

理解しづらく

 

 

練習にものすごく

時間がかかってしまいます

f:id:keyboard_chan:20210228235413j:image

 

 

そこで

 

No5

自分の演奏を聞く

f:id:keyboard_chan:20210227095422j:image

 

自分の演奏

自身で弾いてる段階では

どうなっているかは

わかりません

 

 

そこで

自分の演奏を

客観的に聴く事

大変、大事になります

 

自分の演奏を客観的に

聴くことでその演奏の

善し悪しをジャッジできるため

f:id:keyboard_chan:20210227095735j:image

 

 

集中して

f:id:keyboard_chan:20210227100228j:image

 

次の練習ポイントを

探すことができます

f:id:keyboard_chan:20210227100255p:image

 

 

 

そのため

ハンディーレコーダー

スマホボイスレコーダー

使って

f:id:keyboard_chan:20210227100400j:image

 

 

定期的に

自分の演奏を

録音

しましょう!

f:id:keyboard_chan:20210227100520j:image

 

 

 

演奏を録音することで

自分の苦手ポイント

もう一度見直すことが

できたり

 

バンドメンバーに

聞いてもらうことで

違った視点での

改善点を知ることができます

f:id:keyboard_chan:20210227102141j:image

 

 

 

では

次の練習で

1度演奏を録音して

メンバーに聞いてもらいましょう!

f:id:keyboard_chan:20210227102043j:image

 

 

最後まで

閲覧ありがとうございます!

 

次回で両手編はラストです

頑張っていきましょう!